産業医学研修会(令和4年2月26日開催)
産業医学研修会開催のご案内
当会では下記要領にて産業医学研修会を開催いたします。
受講を希望される方は専用の申込書に(氏名、医籍番号、医療機関名、連絡先、所属医師会名等を)ご記入の上、郡山医師会 事務局まで FAX(024-933-3822)にてお申込みいただくか、下記の応募フォームからお申し込みください。
※ 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、研修会の中止や延期を判断せざるを得ない場合もございますので御了承ください。
記
1.日 時: 令和4年2月26日(土) 午後1時~午後3時
2.場 所: 郡山市医療介護病院 3階 大会議室(郡山市字上亀田1番地の1)
3.受講料: 無料(ただし、福島県医師会非会員の方は2,000円)
4.対象者: 医 師
5.定 員: 50 名(お申込受付は先着順と致します)
6.申込期限: 令和4年1月31日(月)まで ※定員に達し次第申し込みを終了致します
7.申込方法: 下記によりお申込みください。
① 応募フォームからお申し込み
応募フォーム⇒《 産業医学研修会 》郡山医師会
(※応募フォームでは必要事項を入力後「送信」 ボタンをクリックして送信ください。お申し込みが受理された後「Thank you for your response.」が表示されます。)
② FAX によるお申し込み
下記の「申込用紙」に必要事項をご記入の上、FAXにてお送り下さい。
申込用紙 :産業医学研修会申込用紙
FAX番号 :024-933-3822
8.演 題:
①「 働き方の多様化と健康問題 ~キャリアのとらえ方や日常生活のあり方から~ 」
講師:福島大学 教育推進機構 教授 五十嵐 敦 先生
*カリキュラム: 1単位 (基礎:後期・健康保持増進 / 生涯:専門・健康保持増進)
②「 ストレスチェックと産業医の役割 」
講師: 福島産業保健総合支援センター 相談員 平 子 光 基 先生
*カリキュラム:1単位(基礎:後期・メンタルヘルス対策/ 生涯:更新・メンタルヘルス対策)
9.生涯教育カリキュラム: 2単位分(11,70)を取得することができます。
※生涯教育の単位を取得するためには「医籍番号」が必要になります。
10.会場案内: 郡山市医療介護病院(郡山市字上亀田1番地の1) → アクセス方法
● 会場周辺マップ
- 福島交通バス:郡山駅発9番ポールより乗車下さい。
希望ヶ丘行き、新池下団地行き 郡山ビッグハート下車
- 郡山駅より車で約10分
- 東北自動車道郡山インターより車で約8分
**************************
問い合わせ先: 一般社団法人郡山医師会 事務局
☎ 024-922-8087
FAX 024-933-3822
**************************